元外資系OLの眼鏡

カナダ人と結婚5年目。カナダ・ケベック州モントリオール郊外在住。国際結婚のリアル/海外移住生活/日々の気づきなど、のびのび更新中。

【お出かけ】カナダの豚さんが美味しかった件【代官山】

 

蔦屋書店に用があり代官山に出向いた際、ちょうど近くに前から気になっていたカナダポークのレストランがあるので、ランチの予約をして楽しみにしていました :)

が、うちのカナダ人は前日の飲み会で珍しくhang over(二日酔い)でとても肉を食べられそうになく。半分彼を連れていきたいが為だったので予約をキャンセルしようとすると、申し訳なさそうに「Casey(私)がランチの偵察をしてきて、良さそうだったら今度ディナーで行こう」と言うので、お言葉に甘えて行ってきました。笑

 

1Fの豚さんが目印

代官山駅から徒歩5分ほど。お目当てのHyLife Pork TABLEさんはビルの2Fにあるのですが、1Fのこちらの豚さんを目印に向かいましょう。

 

f:id:lifeisajanico:20170304204804j:plain

これから頂きます。。ごめんね。

 

店内は明るく開放的で、木を基調としつつモダンで清潔な内装が、自然と都会がうまく融合しているカナダの雰囲気を思い起こさせます。

また店員さんの対応や接客も気持ち良く、ちょうどいい距離感。

案内されたカウンター席は、ライブキッチンのように調理風景を見られて、待っている間も退屈しませんでした(むしろ挙動不審だったかもw)。

テーブル席はもちろん、テラス席もあります。テラスはBBQグリルがあったりしてますますカナダっぽい。

 

お待ちかねのお料理

ハーブ三元豚のステーキランチ [150g] ¥1,000 を注文しました。どん。

 

f:id:lifeisajanico:20170304210824j:plain

 

空きっ腹でも躊躇なく、ランチワインでひとり乾杯。

※ランチワインについてはこちらの記事もどうぞ↓

lifeisajanico.hatenadiary.jp

 

さて皆さんは、ポークステーキに関してどんなイメージをお持ちでしょうか?

お恥ずかしながら私は、硬い・パサパサしてるというイメージがありました。なので、正直上記ステーキランチを注文した直後「やばっ、ミスったかな…他のポークジンジャーとかサンドウィッチとか間違いなさそうなやつにしたら良かったかも。。」と思ったことを告白します。

 

しかし。

 

 

一口食べてビックリ!私の中でポークステーキの概念が変わりました。

柔らかくてしつこすぎず、詰まった身から滲み出る素材本来の甘みと秘伝の?シーズニングが見事にフュージョンしていて、ナイフとフォークが進む進む。あわせてワインも進む進む。

あと付け合わせがピクルス風の野菜やトマト&オリーブオイルのマリネ(これ、ステーキと一緒に食べると美味しかった!!)などさっぱりしているので、最近肉料理がキツくなってきたな〜という方でも美味しく食べられるかと。150gという量も、お腹いっぱいになるギリギリ直前で満足できるちょうど良い感じでした(男性など物足りないかなという方は、スペシャルランチ [250g] ¥1,500 もあります)。

 

大満足のランチでした

私はこの日以降、安い豚肉を自分で焼こうとしないことを心に決めました。

というか、美味しいポークステーキはプロに焼いてもらおう(=外に食べに行こう)と思いました。ビーフは、スーパーでも高めのお肉を焼いてタレかなんかつければ家でも美味しく食べられるんですがね。

というわけで、彼とディナーで再訪間違い無しです。

渋谷からも歩いて15分程なので、機会があればカナダの美味しい豚さんをご賞味あれ。渋谷からの道中にあるセルリアンタワー東急ホテル)でお茶するプランもご一緒にいかがでしょうか。

 

以上、ぶらり週末レストラン情報でした :)

 

hylifepork.com

 

▶︎こちらも感動したレストラン記事です(LA BONNE TABLE/三越前)↓

lifeisajanico.hatenadiary.jp

  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【恋愛】ひとり雛祭りの夜に想う個人的な考察

 

 今日は雛祭りですね

彼はboys' night out(男同士の飲み会)なので、久々にひとり暮らしの頃のように花金晩酌を楽しんでいます。

 

f:id:lifeisajanico:20170303214106j:plain

 

なんか、茶色っ!!w

せっかくなのでちらし寿司でも買って帰ろうかと思ったのですが、今週末お寿司を食べる予定がある+お惣菜売り場で、この中津の唐揚げが強烈ないい匂いをさせてたので。期待に違わず美味しかったです。

彼が買っといてくれた春バージョンのアサヒが雛祭りっぽいので良し◎笑

 

おひとり様大好きな私ですが

おひとり様カフェ・ファミレス・ラーメン・吉◯家・回転寿司など、焼肉以外はたいてい大丈夫です。

おひとり様フレンチランチに行ったこともあります笑。その時、他にも一人で来ていた女性のお客さんがいて、とても綺麗で優雅な人だったなぁ。

こんな私なので最初はふたり暮らしに抵抗があったぐらいなのですが、それでもひとり暮らしでフリーだった頃、週末やイベントの時に一人で過ごすことが続くと孤独と焦りを感じたことを覚えています。「このままで大丈夫かなぁ」とか「ずっと独りだったらどうしよう」とか。

恋愛や結婚は個人の自由と選択だと思っていても、いざ自分事となると、ずっと一人で生きていく。という覚悟は到底できませんでした。

 

ひとりの夜を心から楽しめる幸せ

いまこうしてひとり晩酌を100%楽しめているのは、私の場合は紛れもなく、彼とふたりの時間が満たされているからです。離れていても、彼がいるという絶対的な安心感があるから。

そしてこれは、人生という長い時間軸においても言える気がします。

 

lifeisajanico.hatenadiary.jp

↑こちらの記事でもお伝えしている通り、彼氏がいなかったり恋愛が上手くいかなかったりした時間の方が多い人生でした。

そういう時は勉強や部活や仕事や趣味に打ち込み、(恋愛が上手くいかない)フラストレーションをエネルギーにして頑張ったり成果が出たりするわけですが、それでもふとした時に「でも本当にこのままでいいのかな」という不安が頭をよぎっていました。

 

安全地帯があるから全力投球できる

その点いまは、仕事や趣味や学びといったことに対して全エネルギーを投入することができます。

理由はシンプル。これまで心配していた「パートナーシップにおける未来への不安」にエネルギーを注がなくてよくなったから。

ここは人によって意見が分かれるところかと思いますが、私個人の意見としては「仕事に集中したいから恋愛しない」という思考回路は、上記の理由から実は矛盾しているのではないかと思うのです。

確かに、時間・物理的に拘束するような共依存の関係であれば、その説は正しい。

でも、互いに自立して支え合えるパートナーシップであれば「むしろ恋愛することでより仕事(やその他自分のライフワーク)に集中できる」というのが、私の実感しているところです。

 

もちろん最後は自分次第

私自身が恋愛に悩んできたこともあり、相手を見つけたいがどうすればいいのか分からない・いろいろ行動しているのに結果につながらない方の気持ちは痛いほど分かります。

一方で、それでも自分は仕事(or 趣味 or その他諸々)に生きると腹をくくっている方についてもまた、リスペクトの意を表します。

しかし後者の意志が、何年か後に変わらないという確証はあるでしょうか。もっと後になって「あの時恋愛を人生から締め出すんじゃなかった」って絶対に思わない自信はあるでしょうか。

自分の胸に手を当てて聴こえた答えがノーならば、何か行動を変える時なのかも知れません。

 

という、酔っ払いのごく個人的な考察でした。

 

おまけ

f:id:lifeisajanico:20170304003739j:plain

雛祭りを知らなかった彼に「Girls' festivalなんだよ」って教えてあげたら(Girl's dayは私たちの間で月に一度の”女の子の日”を表すので…笑)、「For little gilrsなんだよね?」と返ってきた←天然。

えぇ、もう女の子じゃないですよーと思ってたら↑こんなお土産を持って帰ってきてくれました!かわいいっっありがとー :) 

  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【日常】朝のエレベーターにて【異議あり】

 

ちょっと一言物申していいですか?

職場がオフィスビルの高層階にあるので、毎朝エレベーターに乗ります。

複数基あるのですが、定時前ともなればEVホールに人が溜まり、1基到着するごとに十数人が流れ込んでゆきます。

その毎朝の光景に際して、私がどうしても気になる、というか許せないことがあります。

それは、EVに乗る時に↓

 

f:id:lifeisajanico:20170302214703p:plain

↓印のように(自分の行先階のボタンを押した後)我先にと奥にポジションを取ろうとする人がまぁ多いこと。

しかもこういう人って、まぁたいていオジサンですよ。

一方、先にEV内に入って●印の位置で開ボタンを押してくれてるのって圧倒的に女性か若い男性が多い

 

なぜそうなるのか考えてみた

最も有力なのは「●印の位置に留まっているとかえって邪魔になる」と思っている説。

確かに、開閉ボタンを司る役割を買って出てくれた人の顔の前を「あ、スミマセン」という感じで手を伸ばしてボタンを押す必要がある。

しかし!

私は毎朝の観察を通じて(←暇なの?)既に自分の行先階ボタンが押されているにも関わらず、開閉ボタンの主(ぬし)の役割を回避して奥に行くオジサンを数多目撃してきました。

だいたいさぁ(←いきなりタメ口?)上司とEV乗る時は、必ず部下がボタンを操作しますよね。ってことは、このオジサンたちは見ず知らずの人たちとEVに乗った時でも自分が偉いと思っているのでしょうか?

しかも、こういう人に限って他の人が降りた後なかなかドアが閉まらない時、わざわざEV奥からボタンの所に出てきてまで閉ボタンを連打する

もはや怒りを通り越して、切なくなってきます。余裕がないんですね。

 

希望の光は

ただ、というかだからこそ、冒頭に申したように若い男性や女性を中心に進んで開閉ボタンの主を買って出る人が多いのは、21世紀的でいいなぁと純粋に思います(もちろん、かく言う私もやります)。

さらに、中年〜初老の男性でそれが出来る、またEVを降りる時に他の人に「どうぞ」と譲り最後に出る人がたまにいると、それはもうめちゃくちゃカッコイイです。

日本男児たるもの、とか最近の若いのは女の尻に敷かれて情けない、とか思う気持ちも分からないではない。でも、やっぱりレディーファーストの文化って非常にmature(成熟している)だと思うんです。女性に敬意を表すのはもちろんのこと「僕はジェントルマンです」という男の余裕を見せられる振る舞いだから。

 

今日はジェントルマンに会えるかな

朝からイライラしてもしょうがないので、↑のような気持ちで毎朝のEVホールに向かいたいと思います。

今回の記事には諸々ご意見等あるかも知れませんが、あくまで一個人の考えとして受け取っていただければ幸いです :)

でも吐き出してちょっとスッキリしたー。笑

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【美容】毎日つけても飽きない香水【CHANEL】

 

lifeisajanico.hatenadiary.jp

 

↑こちらの記事の写真にも映り込んでいますが、香水はCHANELのChance Eau Fraîcheを使っています。

 

シャネル チャンスオーフレッシュ EDT 50ml

シャネル チャンスオーフレッシュ EDT 50ml

 

 

私なりのつけ方

毎朝、出掛ける前にお腹にワンプッシュ→それを両手首にすり込み→さらに手首から首筋・耳の後ろあたりに香りをお裾分け?しています。

チャンスの中でもこのオーフレッシュは爽やかで軽めの香りなので、これだけ香りを散らすと「くっさー」となる香害(スメハラとも言うらしいですね汗)にはなりにくいです。

むしろ自分的には昼過ぎには香りが飛んでるような気がするのですが、匂いってたいてい本人より周囲の方が敏感なので、実はほんのり残ってるのかも知れません。

 

リゾートに行きたくなる香り

初めて嗅いだ時の第一印象です。笑

甘めの柑橘系に、ほんのりムスクのような深み。でもしつこくない。サンダルウッド(ビャクダン)系の香りが好きな人は、きっと気に入ると思います。

まさに春夏に付けたくなる香りですが、真冬でも気にせずつけてました!それぐらい好きな香り。

 

香水コレクターだった頃

中学生になったぐらい、ちょっと洒落っ気とおませ心が出てきた頃、香水をいくつも集めていました。

初めて買った香水はサムライウーマンやブルガリブループールオム。ちょっとヤンキーっぽいですね。笑

でも、というか案の定、コレクションのどれも使い切ることはなく、古くなってから苦労して中身を捨てたのを覚えています。

 

たくさん持っても使いこなせない

このことに気付いてからは、普段使い用と特別な日用(デートやパーティーなど)ぐらいに絞るように。

社会人になってからは、前職では仕事柄香水がつけられなかったため普段使い用が減らない…。

そこで、とびっきりお気に入りの一本を普段/特別兼用にして使い切るようにしました。まさに毎日がスペシャル!爽やかかつちょっぴりセクシーなCHANELのChanceは、そんなコンセプトにぴったりです。

内勤になった現在は、毎日香りを楽しめるのが小さな幸せです :)

 

f:id:lifeisajanico:20170113175812j:plain

 

おまけ:一口英会話

「香水をつける」は英語で'wear perfume'。

まさに「香りをまとう」、素敵な表現ですね!

 

▶︎突然、仕事や恋愛に効く?!【外資系OLの一口英会話】を呟き始めました↓

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【仕事】読みやすい文章を書くには【ビジネス向け】

 

先日、あと推敲して投稿するだけだった記事を残してネットがダウンしてしまい、もう不貞腐れて寝てしまいました orz

こまめな保存は大事だなぁと、卒論書いてた時ぶりに痛感しました。

 

f:id:lifeisajanico:20170301213423j:plain

 

卒論と言えば

最低A4用紙◯◯ページという要件に、みんなヒーヒー言って書いてた記憶があります。

私は昔からわりと文章を書くのは得意で(その代わりアドリブで口からでまかせ話すのは苦手です)作文やレポートを書くとある程度の量はすぐにいってしまうので、むしろそこから「減らす」工夫をしてきました。

かつ短くても情報量のある、筋肉質な文章を書くことを心がけています。

その結果、嬉しいことにビジネスシーンでも「読みやすい」と言っていただけることが多いです。ほんとに嬉しい。照

そこで本日は、経験から編み出したコツをお伝えできればと思います。

 

読みやすい文章を書くコツ

その① フォントを考慮する

いきなり見た目かいって感じですが、これは重要。

私はオフィスメールでは、日本語:ゴシック体/英数字:calibri を使っています。

明朝体を使っている人も多いですが、個人的には線の抑揚が少ない上記フォントが気に入っています。英数字はArial派の人も多いですね(友達が「ほら、あのアリエルみたいなやつ」って言ってたのをArialフォントを選択する度に思い出します)。

ちなみに会社のパワポ神みたいな先輩が「俺はいつもMeiryo」と言っていましたが、確かにMeiryoは日本語でも英数字でも抑揚が少ないので、使い分けが不要で便利ですね。Power PointとExcelで特に見やすいです。

その② 漢字とひらがなのバランスを意識する

さぁ見た目を整えたところで…また見た目の問題です。笑

下記の二文を見比べてみてください。

  1. 本件至急社内で共有後、確認次第御報告致します。
  2. この件についてはいったん社内でシェアし、わかりしだいご連絡させていただきます。
  3. 本件については社内で急ぎ共有し、確認でき次第ご報告いたします。

やや極端ですが、1.や2.みたいな見た目になっていたら、3.に近付けるよう工夫します。 

「承知しました」と「かしこまりました」、「宜しくお願い申し上げます」と「よろしくお願いいたします」なども、文面の黒さによって使い分けたりします。

 ③一文は、メール作成画面で一行分ぐらいにする

作成画面の大きさにもよりますが、要は一文をダラダラ長くしないということです。

  • 順接の「ので」を用いた文章が長い場合、一度切って「そのため」とかで二文目を始める
  • 文章に様々な要素が入って長くなる場合、箇条書きや記号(=や↔︎など)を使えないか考える
  • (社内メールなど特に)慇懃すぎる言葉遣いは、簡潔な丁寧語に置き換えてみる

↑最後に挙げた例として、「今回のミーティングでは分析データ資料は準備する必要がないということでお間違いないでしょうか。ご確認をいただけますと幸いです。」を「〜資料は不要と理解します。」みたいに書くのが密かにお気に入りです。笑

しかも、前者の書き方だとメールを受け取った人は「それで間違いないよ」と返事をする必要に駆られるけれど、後者だと不要ならそのままで良し、もし必要な場合のみ「必要だよ!」と返事すれば良いので、メールのやり取り=消費エネルギーを抑えることができます。

 

オフィスワーク=クリエイティブ

内勤オフィスワーカーでも、ちょっとした創意工夫で自分や一緒に働く人がやりやすくなる・幸せになる。これこそクリエイティビティではないかと。

クリエイティビティが、メディアやデザインなど一部の職種に必要な能力だと思われていたのはもうひと昔!?前のこと。

そう言えば明日から就活本格解禁らしいですね(「本格」というのが大人の世界のずるさを表しているが…)。就活生の皆さん、頑張ってください!

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【ヘルスケア】風邪の週末&海外の薬事情

 

風邪から復活したかと思いきや、思いのほか健康体に戻るまでに時間がかかっており…日曜は一日中寝たりブログを読んだりして過ごしました。

 

lifeisajanico.hatenadiary.jp

↑週末は出掛けた手前、早く治さなきゃという負い目?もある。。 

体調が良くない時は、ワインやコーヒーといった毎日飲んでいる嗜好品が飲めないのがちょっと辛いです。

 

病気の時はふたり暮らしのありがたさが染みる

その一方で、家のことや食事の用意を彼がやってくれるのが本当にありがたいです。

ひとり暮らしの時はインフルエンザで39度近い熱があっても、最寄りのコンビニまで這う様にして必要なものを買いに行っていたことを考えると、感謝しかないです。

それなのに、つまらないことにいちゃもんをつけて喧嘩っぽくなってしまい反省…ごめんね、ごめんね ;(

 

あなたの風邪はどこから?

私は喉からくるタイプなので、ちょっとでも「ん?」という違和感を感じたら葛根湯ドリンクを即飲んで→のど飴やジンジャーレモンティーに蜂蜜を入れたドリンクなどを摂って鎮めます。

しかし今回「ん?」の時に残業を余儀なくされ、その後一気に悪くなりました。

ただお客様相手のことならともかく、社内のdeadlineに対する残業だったので、こんなに体調不良が長引くことを考えればあの時点で締切を延長してもらう等の措置を取るべきだったなぁというのが反省点(マジメか!)。

 

海外の薬

そんな訳でまんまと喉風邪にかかり、夜中にゲホゲホ咳で起きるほどに。

そこで彼が、カナダから持ってきたこちらののど飴?を分けてくれました。

f:id:lifeisajanico:20170226195920j:plain

セパコール(上)とクロラセプティック(下)、どちらもベンゾカインという医薬品成分が入っているので、のど飴というよりは市販薬です。

セパコールの方はEXTRA STRONGと書いている通り、舐めた後は舌が麻痺する(become numb)ぐらい強いんだそうです。それもそのはず、海外で歯科治療の麻酔クリーム(注射を嫌がる子供など)に使われる成分だそうな。

私は以前医薬品の営業をしていたのですが、同じ薬でも海外(特に欧米)用量だと2倍, 3倍当たり前という感じでした。日本人と比較して体格の良い人が多いですし、お酒や薬を分解する力が強い傾向にあるので、同じ効果を期待するにはより多い成分含有量が必要なのです。

以上のことから、私はEXTRA STRONGのセパコールはちょっと怖いのでやめておき笑、クロラセプティックの方を試してみました。

こちらも一般的なのど飴と比べれば刺激が強いですが、パッケージにも書いてある通り真ん中にはハニー風味の柔らかい部分があって食べやすかったです。

 

肝心の効果は

咳が止まらない時に舐めると、マシになりました!個人差あるかも知れませんが。

注意点としては;

  1. 基本的には喉を痺れさせて痛みや咳(の原因となる違和感)を止めるものなので、根本治療にはならない
  2. 医薬品なので、一度摂取したら4時間以上空ける(種類・銘柄によって時間は違うので要確認)

上記に気をつければ、海外旅行先でどうにも困った時など(海外の薬って毒々しい色をしてたりするのでどれを選べばいいか分かりませんよね)頼ってみても良いかも知れません :)

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

【映画】『ラ・ラ・ランド』をオシャレにお勧めしてみる

 

ここ数日、体調を崩しておりました… orz

カラダが資本とは実に真なり。

 

気を取り直して

復活したこの週末は、映画『ラ・ラ・ランド』を観てきました! 

f:id:lifeisajanico:20170225204811j:plain

公開直後=混雑が予想される!ということで、普段あまりしないのですが1ヶ月前から前売り券を購入(友達がムビチケを使って華麗に手配してくれました…ありがとう、友よ!)。

シネコンの中でも特に大きなシアターがほぼ満員と、前評判通りに期待感が膨らむ中いきなりミュージカルシーンからスタート。そこからはあっという間にストーリーに引き込まれて…

 

感想:これは劇場で観る価値あり!

※以下特にネタバレはしていませんが、前情報は一切ナシで鑑賞されたい方はご覧になりませんよう。。

 

 

冒頭から飛ばしてくれるミュージカル(ダンス)シーン、オリジナル楽曲と名曲を織り交ぜた素晴らしい音楽、女優陣が魅せる彩り鮮やかなカラードレス、そして舞台であるL.A.(ハリウッド)のポップでキッチュな街並み。そこで繰り広げられる数々の絶妙なカメラワーク(個人的にはヒロインとヒーローが別れ際に交互に振り向くシーンが好きです)。

これらすべてが大画面とサラウンド音響でMAXまで効果が高められていたように思います。例えば、セブ(ライアン=ゴズリング)がバンドで「気に入らない」音楽を演奏しているライブでミア(エマ=ストーン)が圧倒されるシーンは、小さな画面で観たらこの臨場感をどれだけ感じられるかな、と思いました。

 

勝手にベスト3

鑑賞後に友達と意見を交わしながら、この映画の私なりのお気に入りポイントが大きく3つあることに気付きました。

ポイントその①:主演女優(エマ=ストーン)が魅力的

大変失礼ながら、序盤彼女が登場した時(バイト先のカフェのシーン)は「あんまり完璧な美女という顔ではないな」と思いました。ホンマどの面下げて言うとるねん、です。すみません。

が!話が進むにつれてどんどん魅力的に、さらに垢抜けていくエマ演じるミア。途中から「この人ほど美しい女性はいない」と思うほどに綺麗になっていくのです(いや、もとから綺麗なんですけどね)。終盤は、詳しくは言えませんが、まさに別人のように。

あと彼女(やその友人たち)が着る衣装がどれも可愛くて、似合ってて素敵でした。

 

ポイントその②:キャラクター設定がイイ

ミュージカルの要素を取り除けば結構ベタな筋書きで(ちょいちょい『はじまりのうた』を思い出しました)、ともすれば「ただの美男美女のラブストーリー」になってしまいそうなところを、絶妙に救っているのがヒーローとヒロインのキャラ。

なんというか…二人ともちょっとだけイッてるんです。笑

ミアがパーティーで、80年代ロックを演奏するバンドにいたセブと再会した時にある曲をリクエストするのですが、その時のミアがちょっとイッてると思ったのは私だけ?笑

一方セブにしても、ジャズが嫌いというミアをジャズバーに連れてきてジャズについて熱く語るシーン、本当にあんな奴いたら微妙やわと思ったのは私だけ?!笑

いずれにせよ、ただの二枚目&可愛子ちゃんという設定でないのが、自然と二人を応援したくなる秘密かも知れません。

 

ポイント その③:期待はずれのエンディング(いい意味で!!)

これは、もう観て下さいとしか言い様がありません。

ただあえて言えることがあるとしたら、

「結婚を考えている彼がなかなか煮え切らない様なら、彼と一緒に観に来ると良いかも知れない映画」

だということです。オシャレにお勧めしてみました(キリッ)。

観たらその意味が分かっていただけると思います。

 

極上のエンターテイメント

ミュージカルがどうしても苦手な人以外は、多くの層が楽しめる映画だと思います(レビューを見ると絶賛 or 「寝てしまった…」「前評判良すぎ」の二極化しているようですがそれはこの作品に限ったことではないですね)。

上記に挙げた点以外にも、セブとミアの喧嘩のシーンなんかはとてもリアルで、ミュージカルシーン以外の演技にもこだわっている印象を受けました。

先日観た『マリアンヌ』では大人の正統派ラブロマンスを、今回の『ラ・ラ・ランド』では若手の才能あふれる極上エンターテイメントを味わせてもらいました。

 

2週続けて劇場で映画鑑賞という、エセ文化系女子(ネクラとも言う?)としては贅沢で充実した休日なのでした :)

 

f:id:lifeisajanico:20170225220618j:plain

休日朝の三越前は、人も車も少なくキリッとした爽やかな空気。街並みも好き :)

  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 外資系OLへ
にほんブログ村

スポンサーリンク